Saturday, December 5, 2009

気がつけば一人

昨日、ここしばらくの自分自身を見直す出来事があった。詳しくは書きたくないが、今日東京に向かう新幹線の中で、ずっと自分自身について考えていた。

実は、今年離婚した。離婚の理由はとてもこんなところでは書けないが、10年以上にわたって作り上げた(つもりだった)家族が、いきなり目前からなくなってしまった。離婚自体もそれなりにショックだが、実は離婚に至るもっともっと大きなショックがもっと前にあったので、ずいぶん前の話のような気がしている。

離婚と前後して、ロンドンのポストが今年で終了することが判明したので就職活動もして、9月からはいまの大学にお世話になっている。異動に伴って新旧の両職場での仕事量が激増したことに加え、英国から日本への引越や、新しい生活のセットアップなど、まさに息をつく暇もない感じで、この一年を駆け抜けたように思う。

そんな中ではあるが、やはりパートナーは欲しいと感じている。離婚後、素敵な方々とお会いする機会が有ったが、残念ながら現在までにパートナーは見つかっていない。

で、ふと気づくと12月。私の誕生月でもあり、クリスマス。いちばん人恋しくなる季節かもしれない。そんななか、あぁ本当に一人だなと実感している。そういえば、クリスマス前の自殺者数が統計的に有意に多いという話を聞いたことがあったような気がしたが、なんとなく分かるな。。。

。。。いやいやいや、前を向いて歩こう。婚活(笑)しようかな。

ところで、いま久々に実家にいる。会うたびに両親が少しずつ弱って来ているように感じている。ずっと心配ばかりかけて親不孝ばかり。早く安心させてあげて親孝行しなきゃと思う。頑張らなきゃ。頑張れ、自分!

3 comments:

  1. お久しぶりです。以前メールで少しだけやり取りさせて頂いた、神戸のKHです。

    ブログに漂う雰囲気から、おそらくそうなのだろうなとお察しはしていたのですが、辛い経験を乗り越えてこられたんですね。それに加えて、激務ともいえるお仕事での多忙な日々。ずっと陰ながら応援するつもりで、ブログはずっと拝見させていただいていました。

    「どんな辛い経験も、自分の人生に必要なものだから起ったに違いない」と自分で勝手に決めてみるのも、少しだけ生きるのが楽になる一つの手のような気がしています。事情も存じ上げないわたしなどが、差し出がましいことを言える筋合いではないですから、エールだと思って読み流していただければと思います。

    どうぞお体大切に。そして一人だからこそ過ごせるような、そんな12月を送られることを祈りつつ。

    ReplyDelete
  2. 辛いお気持ち、お察しします。どうか元気を出して下さいね。

    かくいう僕も、実は、とても誰かを元気づけられるような心境ではないんですが、お互い、前を向いて一歩一歩、歩いていきましょう。

    うっかりメールアドレスを紛失してしまいました。謎解きのようで恐縮ですが、もし、僕にお心当たりがありましたら、よろしければ、暇なときにでもメールを下さい。僕は、とある街のピンクのアパートの2階の住人です。

    ReplyDelete
  3. こんにちは。シアトルのウナギです。スイス時代からのこのブログの読者です。今までの生活が180度変わってお一人暮らしでの生活で仕事に新居探しと引越しと、いろいろあってさぞ大変だったことと思います。ブログを拝見しますといつも忙しそうですね。どうぞ風邪などをひかないようにご自愛下さい。貴方のブログは時に私にすごく励みとなっているんですよ。へこんでもまた立ち上がっていくパワーが素晴らしいと思います。
    滞在先の各国のおいしいレストラン情報も楽しく拝見しています。お互いに頑張りましょうね! メリークリスマス!!
    シアトルのウナギより 

    ReplyDelete