あまり寝ていない。昨晩も切れ切れに寝つつ仕事。昨晩、敗者復活戦の一つだった論文投稿が惨敗だったことが分かり、次の雑誌に向けて動き出した。共著者の皆さんはもちろんのこと、応援してくれたりお祈りしてくれた(!)方々の期待に応えるためにも、頑張らねば。それ以外にも締め切りの山、山、山。。。はあ。なんとかならんかな。
そんななか、最近のお気に入りがAlicia Keysの"The Element of Freedom"。
彼女にしては珍しくポップ。でも、それが心地よい。歌詞もストレートで良いし。New Yorkかあ。かつて住みたいと思っていたし、いまでも機会があればと思っているが、物理的にも心理的にもやや遠くなってしまった。ま、それも人生だし後悔はしていない。ただ、ささやかな希望として「こうなったら良いな」リストの末尾付近にとっておこう。
Noise is always loud, there are sirens all around and the streets are mean
If I can make it here, I can make it anywhere, that's what they say
(Empire State Of Mind (Part II) Broken Downより)
いい感じ。あと、切ない曲も沁みる。
From above,
Seems I had it all
But it doesn’t mean anything
Since you’re gone
(Doesn’t Mean Anythingより)
おすすめ。
追記:Try Sleeping With A Broken HeartがTOTOっぽいキーボードと音作りで良い。ただし、リズムマシーンじゃなくて故ジェフ・ポーカロの切れ切れのドラムスで聴きたかった。。。無理だけど。
No comments:
Post a Comment