Thursday, April 1, 2010

Shure SE420 vs. Klipsch S4i

今週、東京出張に向かう新幹線の中でいつも通りiPhoneで音楽を聴きながら仕事をしていたら、突然左から音が出なくなった!

もう2 年以上愛用しているShureのSE420が断線したと思い、せっかく都内にいるので空き時間に渋谷のApple Storeに飛び込み、iPhone対応(リモコン&マイクがついている)ヘッドフォンを探した。

緊縮財政中なので、そこそこ安くて一応有名ブランドのKlipsch S4iなるものを買ってみた。で、早速実家で使ってみたら、あまりの音の違いに愕然。なんと言うか、SE420に比べるとS4iでは音の密度が大幅にそぎ落とされてしまい、なんだかぺらぺらに聞こえる。たしかに値段はかなり違う。私はSE420を英国ebayで超格安で買ったが、普通に買うと3〜4万円らしい。それに対してS4iは1万円。。。。まさに安物買いの銭失い?

がっかりしながら、両方のヘッドフォンを聴き比べているうちに、ふと気づいたことが。SE420にはマイクがないので、Griffinのマイク&リモコンアダプタをつけていたのだが、それを外すときちんと聞こえる!

。。。あああ、やっちまった。断線したのはGriffinのほうだったんだ。確認すればよかったのだが、忙しくて確認しなかった。ともあれ、SE420がまた使えるのは嬉しい。ただし、やっぱりマイク&リモコンがないと不便なので、翌日今度はAudio TechnicaのiPhoneアダプタ1280円をお買い上げ。リモコン部分がやや大きすぎだが、機能としては充分。しかし、散財しちまったな。

聞き慣れたSE420を帰りの新幹線で堪能したが、やはり相当良いヘッドフォンなんだと再認識。S4iどうしよう。。。ま、非常用にキープしても良いかも。ちなみにS4iのリモコンは良い。Shureでもあんなリモコン付きのモデル出してくれないかなー。

なお、復活したSE420のメンテを兼ねて、かなり古くなったイヤパッドを新調しようと、イヤパッドを売っている渋谷Yamahaに行ったら棚卸しでお休み。。。FXXX!!!! また今週末から東京なので、どこかで時間を見つけて買いに行こう。

そういえば、数ヶ月ぶりにYamahaに行くために道玄坂を歩いたら、渋谷Primeがきれいになっていた。前回歩いたときはテナントが退去しまくって寂しく廃墟のようだったが、ユニクロが入ってきれいになっていた。なんだかちょっと安心した。大昔、Primeの一階にOld/Newという名前だったと思うがバーがあり、頑張って背伸びをしてお酒を飲んでいたことを思い出す。

No comments:

Post a Comment