今日の音:Brahms: Symphony #1 In C Minor - 4. Adagio, Più Andante, Allegro Non Toppo, Ma Con Brio
Herbert Von Karajan; Berlin Philharmonic Orchestra
最近、講義のスライドばかり作っている。今週も二つ作ったし、来週は三つも!作らなきゃいけない予定。しかも、これまでは既存のスライドのアレンジでかなりの部分が出来ていたのである意味楽勝だったのだが、来週のスライドはほぼ全て新規。厳しいなあ。それぞれ一時間半程度の講義なので、だいたい50枚前後を三つ。。。頑張ろ。昨日、そのうちの二つの構想についてまとめた。今日から実際のスライド作りだ。
そういえば、OfficeにおけるWindowsとMacの互換はほぼ完璧に近くなっていると思うが、パワーポイントはダメ。MacとWinでファイルをやり取りするたびにフォントが変わったり、位置が微妙にずれたりする。昔からパワーポイントはダメな部分が目につくので、WordやExcelの開発部隊に比べてレベルが低いのか、予算が少ないのかではないかと疑っている笑。
Macと言えば、来週月曜にアップル社のWWDCが開催される。ほぼ確実な噂としてはiPhone4.0が出るらしいが、それ以外にもMac Miniがアップデートされるとか、一部にはMacBook Airもアップデートされるとの希望的観測も出ているらしい。One more thingで何が出るか楽しみ。それにしても、Steve Jobsの最近の写真を見るとあまりにやせていて痛々しい。肝移植を受けたと思ったが、やはり本調子には戻ってないんだろうな。
ところで、壊れかけのMacBook黒を相変わらず使い続けているが、いまもiTunesで音楽をかけながら、パワーポイントとブラウザを開いているだけで、HDDかCPUが悲鳴を上げているらしく、音楽がぶちぶち途切れること多発。いつ止まってもおかしくないと覚悟しつつ使っている。超緊縮財政だが、やはり重い腰を上げるべきかもしれないな。。。ま、MBAが出るかもしれないので、来週月曜のWWDCの結果でどうするか決めよう。
今日も暑い。夏みたいだ。
No comments:
Post a Comment