来月オーストラリアに出張することになった。目的は会議とシンポジウム出席。
早速航空券などの手配を始めたが、マイレージ取得キャンペーン中(笑)の全日空はオーストラリアに飛んでいないことが判明。そうなんだー。
ということで、同じスターアライアンスのシンガポール航空で移動しようと、昨日シンガポール航空の予約サイトで予約しようとしたら。。。酷かった。
予約便を選択するところまでは良いのだが、個人情報を入れるところで、何度も有効なパスポートが必要、というエラーで返される。パスポート情報など入れるところはなく、このエラーが何故出るのかは不明。なんとなく、名字は大文字でいれるとうまく行くような気がしたが、違うかもしれない。で、何度かエラーが続くと最初からやり直せと言われ、これまでに予約した情報が全て使えなくなる。。。
まずここで躓き、5回ぐらい繰り返した。で、何が良かったのかは分からないが、このページをクリアし、座席の指定なども終えて、最後のクレジットカードの情報を入れるところで再度躓いた。
というのが、その一つ前のページでは、ダイナースカードでの支払いがokであると、少なくともダイナースのマークが見えていたが、いざ支払いのページになるとそれが消え失せてしまっている。おかしいなーと思い、ダイナースのカード番号を入れたら、エラーで返って来た。
ここまでは普通だと思うのだが、エラーなので、最初からやれと!なにそれー。個人情報で何度もやり直し、時間をかけて座席指定やらしたのに、それはないよな。。。
ということで、悪戦苦闘すること20分ほど、ようやく予約が出来た。疲れた。
シンガポール航空のサイトは直すべきところがいろいろあると感じた。例えば地域を日本に選ぶと、なぜかデフォルトで福岡が選択される。普通は東京でしょ?あと、発着地はアルファベット順で並んでいるので、日本語表示をすると、例えば成田と関空がずいぶん離れたところに出て来て探すのが面倒。あとフォントが明朝っぽいもので読みづらい。。。等々。
肝心のフライトも改善すべき点が多いなんてことにならなければ良いなー。
ともあれ、人生初のオーストラリア。これで、南極を除く全大陸制覇だ(笑)。知人の熱烈歓迎もいただいており、ちょっと楽しみ。
No comments:
Post a Comment