レストラン・パブ情報が続いたので、もしや外食ばかりしているのではと勘違いされそうだが、実際には相変わらず自炊の毎日。ということで、最近発見した自炊関係のtips。
1.豚肉の匂い消し
英国に限らず、欧州の豚肉はどうも匂いがきつい。普通にソテーすると、なんだか野生の味がして日本の豚バラのイメージからはほど遠いものになってしまう。この豚の匂いを消すために、ワインに漬けてみたりしたが効果なく、しょうがないので、味を重ねて匂いを消そうと、ニンニクやショウガを多用したり、日本から「キムチの素」を買って帰って愛用していた。
が、先日たまたまネットで、豚肉を牛乳に漬け込むと匂い消し&柔らかくする効果があると書かれているのを発見したので、早速実験してみた。とりあえず小一時間牛乳に漬けてみて、牛乳を洗い流してソテーしてみたら、美味しかった!
肉自体の匂いが消えるばかりか、たしかに微妙に柔らかくなっているようで、食べやすくなった。これは使えそうだ。ネットってすばらしい。
2.美味しいキャベツ
欧州のキャベツは妙に固く、苦いものだと思っていたが、甘くて柔らかいキャベツを発見した。日本で良くある丸いキャベツは固くて苦いやつだが、水滴型をしたキャベツ(sweet heart cabbageって名前だったような)は、美味。これだったら千切りにできそう。
3.Carr's Nibbles
最後は自炊ではないが、スーパーで買える美味しいものつながりで。王室御用達のクラッカーCarr'sから一口サイズのNibblesシリーズが新発売になった。Rosemary味のとチーズ味の二種類が近くのスーパーにあるが、どちらも非常に美味。小味が効いており、食べ出したら止まらない。特にチーズ味は、食べ出したら一箱全部一気に食べるのを我慢しなくちゃならないほど。次回帰国の際のお土産候補。
No comments:
Post a Comment