すごい朝焼けだ。。。キレイ。あああ、時間がなく停滞気味。来週末からは海外出張だし。
いま仕事でGoogle Calenderを使っているが、オフラインでも使いたいのでOSXのiCALと同期し、さらにiPhoneでも見たいのでこちらとも同期させている。しかも、複数のカレンダーを同僚や友人とシェアしているのだが、個人の予定は職場では見せられない(笑)内容だし、職場の同僚の予定まで友人に見せる必要はない。。。ということで、適切なグループに適切なカレンダーのみを閲覧できるようにするのにやや手こずったが、とりあえずなんとか動いている様子。
ちなみに、いまはiCALで入力したものをGoogle Calenderと同期しているが、iCAL上で仕事用とプライベートのカレンダーを分けているため、それぞれがGoogle Calender上でも別に扱われ、さらにGoogle Calender経由で職場と友人とシェアされている。で、iPhoneはGoogle Calenderと同期させている。ということで、それぞれのカレンダーでアップデートされた情報は、全てのカレンダーに共有されている(はず)。ただしiPhoneとの共有は、iPhoneをケーブル接続し、さらにgmailかGoogle Calenderを立ち上げていないと共有されないようだが。。。(未確認だが、たぶんそう)
なお、iPhoneの設定はMicrosoft Exchangeを利用。いろんな方法があるようだが、これが一番シンンプルで簡単だと思う。なお、iPhoneではカレンダーでgoogleとの同期を設定した後に、さらにSafari上のGoogle Syncで設定しなくてはならないのが盲点だったが、一旦設定してしまったらすいすい。これに慣れちゃうと、紙の手帳は不要になる。来年は買うのを止めよう。
iMACの新型が出た。27インチはでかいなあ。しかし、24インチでも目が疲れるのに、27だとすごそう。なお、あのマウスは良さそうだ。mighty mouseは噂通り使いにくいので、仕事が一段落したら触ってみたいな。
No comments:
Post a Comment