Thursday, October 29, 2009

NHK来襲

昨晩、出張準備をしていたら呼び鈴の音。夜8時過ぎに何事だろうと思ったら、「NHKの集金です」のこと。

へっへっ、待っていたんですよー。実は未だにテレビを買っていないし、パソコンや携帯用のチューナーも持っていない。一度、テレビ持ってないんですよーとNHKの人に言ってみたくてこの瞬間を2ヶ月近く待っていた(ちょっとオーバーだが)。

で、玄関まできた集金の方と対決?すべく気合いを入れてドアを開けたら、なんだか気弱そうなおじさんで、常に低姿勢。「テレビ無いんです、もしよかったら家の中確認されます?」って言ってみたけど、とんでもないって断られる始末。なんだー、ちょっとがっかり。ともあれ、携帯でもパソコンでも、チューナーを買ったりテレビを見れる機能のものに変更した場合は受信料がかかります、とクギは差されたもののいたって平穏な面会で、そのままお帰りになった。ご苦労様でした。

NHKというと、神戸時代に経験した狂っているのかと思われるような超強引な集金人とのやりとりを思いだしてかなり身構えていたのだが、そうじゃない良い人もいるんだな。あまりに気弱そうで申し訳なく、思わずテレビも持っていないのに受信料を払ってしまいそうになってしまい、ぎりぎりのところで我慢した(笑)。

これで長年の目的?も果たしたし、テレビ買おうかなー(笑)。実際には、出張をはじめ仕事も忙しいし、この先すごくまとまった出費の予定もあるので、しばらくは買う余裕はないのだが。

さて、今晩から東京入りし、明日会議が3本、その他の用事が二つほどあり、日曜から出張。あ、出張先は以前も書いたと思うが、ジュネーブ。3年ぶりだ。かつての職場での会議に出席する。これも前に書いたが、諸般の事情であまり良い思い出がなくなってしまったジュネーブだが、いろいろリセットして再び始めるって意味では、良いチャンスかもしれない。そうそう、オメガの時計も壊れたし、パソコンも壊れた。不動産も諸般の事情で手放す可能性が高い。いろいろ刷新する時期なのだと思う。

No comments:

Post a Comment