MacBookに新しいソフトを導入した。通常、マックからNTFSフォーマットのHDDには書き込めないことから(読むことは可能)、手持ちの大容量HDD(NTFSフォーマット)はWinマシンを立ち上げたときの専用になりつつあった。が、たまたまお正月にネットサーフをしていて、NTFS-3Gというソフトの存在を知った。これにMacFUSEというソフトを組み合わせることによって(両方インストールすることによって)NTFSフォーマットのHDDへの書き込みが可能になるとのこと。ちなみに両方ともフリーソフト。
で、早速インストールして使ってみたら、能書き通りNTFSフォーマットのHDDに書き込みができるようになった。これは便利。便利なんだが、どうも遅い。5GB程度のフォルダのバックアップに15分ぐらいかかるのではないかと思う。ま、贅沢は言えない。これでバックアップやファイルのコピーが楽になった。
昨日は、知人とともに近くのGourmet Burger Kitchenに。実は昨年からちょっとハンバーガーづいており、なんだか食べたくなったので。このお店は始めてだったが、なかなか。。。ううむ。そこそこと言うべきかな。ブルーチーズバーガーは美味。野菜はたっぷりだし、ブルーチーズが程よいアクセントで美味しかった。でも、肝心の肉が塩が強すぎだったし焼きすぎだったのが残念だった。とはいえ、マックやバーガーキングよりは美味。
しかし、某所で食べて感銘を受けたハンバーガーの足下にも及ばない。ちなみに、某所のハンバーガーはこの看板が目印。あぁ、また食べたいな。

No comments:
Post a Comment