Sunday, July 3, 2011

暑い。。。

一昨日、予定通りシドニーより帰国した。

フライトは順調。。。と言いたかったが、シンガポールから関空に到着する直前、着陸態勢に入りあとほんの少しでlandingというときに、いきなり急上昇をして肝を冷やした。なんでも、非常に悪い気流の影響があり、急遽着陸をやり直したそうな。この経験は二度目で、最初はベトナムの国内線でダナン空港だったな。あのときも死ぬかと思ったが、今回も激しいエンジン音と急上昇の角度を見ながら、あぁこれはやばいかもなとどきどき。なお、二回目のトライは揺れもしなかったしごく順調だった。

ちなみに、シドニー〜シンガポールは満席だったが、シンガポール〜関空はがらがら。4席すべてを使ってフルフラットにしてゆっくり睡眠。夜便だったので嬉しかった。これだとビジネスよりも快適。

人生初オーストラリアは、一言で言うと快適。英語が通じることもさることながら、真冬であの気持ちのよい気候はいいなあ。あと、やはり田舎なので街はこぢんまりして人々は素朴。ちょっと中国系が多すぎるような気がしたが、それはしょうがないのだろう。是非再訪したいところだ。次回はエアーズロックにも行きたいし。

ということで、いくつか写真を。

シドニー到着後にホテルに荷物を置いて、とりあえず行ってみたオペラハウス。実によい天気で逆光だったがオペラハウスがキレイだった。

到着後にランチをしたBills Surry Hills。セントラル駅までは徒歩10分程度。

シドニー在住の知人達に連れて行っていただいたシドニー南側の岬。夕焼けに浮かぶシドニー市街地が実に素敵だった。

有名なショッピングモールQVBのなか。お店自体はそれほど面白いところはなく、まあ普通かな。

シドニーの街中を走るモノレール。建物の中に入るのが面白かったのでぱちり。花やしきみたい笑。

今回の渡航目的の会議&シンポジウムの会場、シドニー大学。歴史のある大学らしく素敵な建物が多かったが、特にこのメインビルディングは素敵だった。ちなみに、このビルの左側のブロックに小さな考古学博物館があり、そこでレセプションがあった。ミイラや古いつぼなどを見ながらシャンパンをのみ、カナッペをつまみながら談笑。楽しかったー。

この写真を見ていると、酷暑の日本を抜け出してまたシドニーに行きたいと思う。あー本気で行きたいな笑。

ちなみに、今回の出張での戦利品はお土産用のクッキー、ワイン数本、オリーブオイルと、なんとスーツを買ってしまった笑。だってセールだったんだもの。しかも日本の半額だし。いまから日本の支店に行って裾あげをお願いする予定。ちなみに買ったのはゼニアのスーツ。ここのサイズ50Rは、あつらえたようにぴったり。シドニーのお店の店員さんもぴったりだねーってびっくりしていた。もう少し安いと良いのだが。。。

No comments:

Post a Comment